プラグイン

WordPress のURLはなぜ相対パスでなく絶対パスが用いられるのか

WordPress は大変便利なのですが、稀になぜこのような仕様になっているのか?と疑問に思うこともあります。その一つが参照リンクや挿入した画像の URL が絶対パスで保存されることであり、ドメインの移管時にはすべてのパスを書き換える必要があります。

html を手打ちしていた 10 数年前から Web 制作をしていると、絶対パスにはスマートでない印象があります。PHP では外部ファイルを include  / require する場面が多く起点となるパスが分かり難いため絶対パスを良しとする文化があるのかと思っていましたが、実際には WordPress の開発陣にも議論があったようで、いくつかの理由から絶対パスの使用が推奨されるようになっています。

続きを読む »WordPress のURLはなぜ相対パスでなく絶対パスが用いられるのか

ソーシャルメディアマーケティング

WordPressにTwitter、Facebook、はてブなどのソーシャルボタンを追加するプラグイン

Twitter や Facebook といったソーシャルメディア隆盛の中、インバウンドマーケティングという手法に注目が集まりつつあります。これまでの企業広告は不特定多数に向けた精度の低いもので、未成年者にビールや煙草の広告を、男性に女性用コスメの広告を見せるというミスマッチが当たり前に行われてきました。ところがインバウンドマーケティングは、消費者が自ら検索エンジンやソーシャルメディアを通じて自分の興味のある情報にアクセスしてくることから始まります。

インバウンドマーケティングでは、企業は将来優良顧客となりうる消費者を想定し、ブログやホームページ、動画などの有益なコンテンツをネット上で公開します。これらのコンテンツをソーシャルメディアや検索エンジンから見つけやすくするため、 Facebook の「いいね!」に代表されるネット上で情報を拡散する仕組みであるソーシャルボタンがコンテンツには必ず設置されるようになっています。続きを読む »WordPressにTwitter、Facebook、はてブなどのソーシャルボタンを追加するプラグイン

記事を読むのに必要な時間を記事の先頭に自動追加する

記事を読むのに必要な時間を記事の先頭に自動追加する WordPressプラグイン

IDEA*IDEA さんが紹介して話題になった、「『読むための所要時間』を表示することで訪問者の滞在時間を 13.8%延長できる」という記事。長めの文章が目に飛び込んできたらそっとブラウザを閉じる(戻る)ことがある事実に着目した、非常に良い対策だと思います。「どのくらいのコストでどれだけのメリットを得ることができるのか」が利用者・消費者の立場から瞬時に分からなければ見向きもされなくなる、という傾向は今後も進んでいくのではないでしょうか。

WordPress では記事ごとの文字数をカウントし、全て読むのに必要な目安の時間を記事の先頭に追加する便利なプラグインが用意されています。続きを読む »記事を読むのに必要な時間を記事の先頭に自動追加する WordPressプラグイン